主な業務内容と特徴
橋梁とは、人や物が道路・水路・鉄道において河川や低地、他の道路等の交差物件を横断するために建設される構造物であり、生活、物流に必要な公共物のひとつです。新しく建造される道路等に架かる新設の橋梁設計の他に近年では、国民から預かっている重要な資産として限られた予算の中で計画的かつ効率的に維持管理を実施するため、調査・試験・点検・診断を行い、耐震設計、補修・補強設計で長寿命化を図る橋梁も増加しております。当社は、これまで幅広い橋梁設計に携わってきた経験を活かし、要請にお応えいたします。
各種調査・診断
鉄筋位置調査、コア抜き調査、圧縮強度試験、鉄筋腐食調査、ひびわれ観測、
塩分含有量試験、超音波探傷試験、塗膜調査、アルカリ骨材反応、板厚測定、
サーモグラフィー調査
-
鉄筋位置探査
-
コア抜き調査
-
圧縮強度試験
-
塩分含有量 試料採取
-
超音波探傷試験
-
塗膜調査
-
板厚調査
-
サーモグラフィー調査
-
はつり調査
橋梁点検・診断
橋梁定期点検、吊り橋・斜張橋のケーブル点検及び診断、ロープ、アクセス点検
-
橋梁点検車による橋梁点検
-
高所車による橋梁点検
-
移動式足場による橋梁点検
-
ロープアクセス点検
-
フロート足場による橋梁点検
橋梁設計
橋梁補強・補修設計
新設橋梁・歩道橋の設計、既設橋梁の耐震設計、活荷重変更に伴う補強設計、補修設計
-
西神中央駅前南歩道橋
-
湊川公園橋
-
神若橋
-
有野橋
-
神戸総合運動公園中央橋
-
観瀑橋
-
望淡橋
-
遠矢浜橋
-
寺山橋
主な業務内容と特徴
道路計画は、道路事業者だけではなく交差物件事業者、公安委員会(警察)、埋設物のインフラ事業者、民間などと協議のうえで計画は進められていきます。また、震災時には避難路や避難場所となり、安心して安全に暮らせる街を守ることも役割のひとつです。少子高齢化が急速にすすむ日本では、弱者にやさしいバリアフリー設計、段差解消設計、交差点のコンパクト化設計、台風などによる災害復旧事業なども、生活に身近に接する設計のひとつです。当社は企画、関係機関協議から詳細設計まで経験と実績を有しております。
道路・造成設計
国道、県道、市町村道の設計・交差点設計、歩道改良設計、バリアフリー化設計、
自転車道設計、造成計画、開発許可申請、公園設計
-
高規格道路設計
-
道路改良設計
-
歩道改良設計
-
舗装設計
-
交差点設計
-
甲陽園造成計画設計
-
上ヶ原造成計画設計
構造物設計
擁壁設計、箱型函渠設計、落石防止柵設計、標識・照明灯設計、トンネル補修設計
-
擁壁構造物設計
-
箱型函渠設計
-
法面設計
保全関連
道路付属物点検、照明灯点検、トンネル点検、大型標識点検、護岸損傷調査
-
照明灯点検
-
トンネル点検
-
大型標識点検
-
護岸損傷調査